未分類 小学生は理社をメインに meishukan 2020年12月8日 この冬休みに小学生は理社をメインに取り組みます。 テキストや教科書をしっかり読む時間、そしてそれを自分に取り込む時間、それらを吐き出す時間をしっかり作ります。 取り組む範囲は1月に行う学力テストの範囲に合わせるので、中学校に入ってからの定期テストの予行練習にもなります。 ちなみに、小学生5年や6年の内容が完璧に入っているならば、中学生の定期テストの問題でも十分平均点くらいは取れますからね。 学校の教科書もどんどん読み込みますよ〜
未分類 立命館大学 キャンパス模様 2020年10月27日 meishukan 進学塾 明秀館 城陽市個別演習指導塾 立命館大学は京都、滋賀、そして大阪の3つのキャンパスに分かれます。最近のニュースでは滋賀の理工学部が大阪の人気キャンパスに移転をする予定が発表され、これでまた滋賀からごそっと学生 …
未分類 ちょいと平均点が 2020年10月22日 meishukan 進学塾 明秀館 城陽市個別演習指導塾 南城陽中学校の2学期中間テストの平均点がえらいことになってます。 1年生 理科 49点 社会 51点 英語 55点 数学 64点 国語 70点 国語は高めの、数学は普 …
未分類 桃山高校 自然科学科 合格体験記 2020年10月17日 meishukan 進学塾 明秀館 城陽市個別演習指導塾 城陽市の進学塾明秀館です。桃山高校へは大手塾からでなければ合格出来ないと思っておられませんか?!個人塾だから出来る『合格』もあります。 以下の保護者様の声をご覧ください。 …