今日は高3の子の話。
いきなりですが、大抵の私立専願の子ははっきり言ってセンター試験を受ける必要はありません。
こいつは何を言ってるんだと思われた良識な保護者様、まずは最後までお読みくださいね。
高校側は、
「センター利用 」
「地方国公立に繋がる」
あたりをしきりに押してきます。
あっ、
「 センターの問題は基本的な良問だから、受けておいて損はない」
なども。
僕のスタンスは「受けなくて良い」です。
私立専願の子がセンターを受けるデメリットをいくつか書きますね!
・試験を受ける日の勉強が1日潰れる
→私立入試の本番は1月下旬から2月上旬。この時期の1日はとてつもなく大きい。学校によっては私立文系の子に2日目の理系も受けるように促します。
・点数が悪いと凹む
→なんとなく目的意識を持たずに受けたテストなのに凹んでしまう。それがこの時の心境。
・費用面1
→18000円をなんとなくで受けるならその費用で私立の併願校をひとつ増やせる。
・費用面2
→その後にセンター併用方式をなんとなく出したくなる。
・センター試験後のリサーチやら、学校の先生との面談で時間を取られる
→思ってるよりもかなり時間を取られてしまいます。そんな暇があれば志望校の過去問を一題でも多く
などデメリットは多いです。
ちなみに、今春、立命館大学に合格した子もセンター試験は受けていません。
センターが終わった頃にこの子は「塾長、アドバイス通りにセンター試験を受けなくてよかったです。私と同じように私立専願なのに結果を見てやたらと凹んでる人を見ていると結構気にしてしまうもんなんやなぁと。しかもほぼ全員(^_^;)」
センター利用は5科目などならセンター利用も狙えますが、3科目のように科目が少ないケースはほぼ通らないと思っておいた方が良いです。
センターの方が私大中堅クラスよりも遥かに難しいですよ。本番で得点するという点に関しては。
どうしてよいかわからない場合は遠慮なく相談してくださいね^_^