保護者様の声

同志社高校合格 保護者様の声

入塾テスト後に塾長がおっしゃった、「4科目はぼちぼち、英語は壊滅的です。」という言葉が衝撃的でした。学校では常に好成績をキープしている娘に対し、親としては勉強が得意で高校受験もそれなりにクリアできるだろうと勝手に思っていました。

「定期テストと受検は別物」と人から聞いてはいても、それを実感していなかった私にとって塾長の言葉がそれを理解していく第一歩だったように思います。

そこからの1年、明秀館に通う中で、娘の学力は壊滅的であった英語を含めぐんぐん伸びることができました。初歩に戻って繰り返し指導していただいたおかげです。その結果、V模試の偏差値もずいぶん高くなりました。

明秀館に娘を通わせて良かった点は、学力が伸びたことは当然として、各高校の先輩の姿からリアルな高校生活を知ることができ、進学したらどんな生活、果ては3年後の大学受験の現状を知ることができた点です。

また、親では注意しきれない勉強時の姿勢、長時間の集中力、さらには他人への気遣いまで注意していただきました。そういった点も娘の財産となりました。

最後に、明秀館で学力を伸ばすのには、娘の言っていた言葉に尽きるのかなと思います。

「ストレートに言われる厳しい言葉にめげず、とにかく塾長に見てもらい、言われた事は全て言われた通りにするのが早道だ。」だそうです。

ありがとうございました。