未分類

牛歩のごとく

牛歩と言うと「遅い」というイメージがありますが、こと勉強に関しては牛歩こそが理想かなと思います。

一歩一歩着実にそして、時には立ち止まったり振り返ったりしながら進むことこそが後に繋がるスタイルになります。

先日も書きましたが、明秀館の現実の目標としては「高校受験で燃え尽きないこと」です。

これまでに何度も書いていますし、これからもきっと書きますが笑、高校からお問合せくださる保護者の方で「高校に受かったけれどそこでまったく勉強しなくなった。入学した時はそんなに悪い成績でなかったんですけど、、、。」こんなご相談をいただきます。

ぎゅうぎゅうの席に詰め込まれて、死んだような顔つきでやらされる勉強を続けていたら、高校入試が終わって早く解放されたいという気持ちのみが原動力になります。

親も高校受験がゴールでそこから先は高校がなんとかしてくれると思います。

いや、思い込みたいと言った方が正しいかもしれませんね。

明秀館に来てくれて、中学の時はそんなにパッとしなかった(周りにはそう思われていたであろう)子が、学年で上位、クラスで1番、国公立大学現役合格、さらにはクラブの主将や部長などやりたいことを全部やりながら高校生活を充実したものにしていきます。

それはひとえに中学からそうなるようにこちらが意図的に指導をしているからです。

丑年の今年はなおさら牛歩というものが大切だということを「対話」の中で伝えつつ、勉強が自分のものであることを実感してもらいたいと思います。