未分類

指定校推薦は1学期中間でかなり決まります

高校1年生で指定校推薦を利用して難関私大等を目指させたい保護者様に伝えたいことを書きますね。

 

指定校推薦に関わる成績は細かく分類すると、

 

1年
1学期中間テスト
1学期期末テスト
2学期中間テスト
2学期期末テスト
3学期期末テスト

 

2年
1学期中間テスト
1学期期末テスト
2学期中間テスト
2学期期末テスト
3学期期末テスト

 

3年
1学期中間テスト
1学期期末テスト

 

の合計12回の平均値で決まります。実際は小テストとか、課題テスト、休み明けテストなんかも成績に反映されますが大枠は定期試験の結果で成績はつきます。

 

今回の中間テストで1/12が決まります。

 

たった1/12と思った方。

 

この時点でアウトですよ。

 

指定校で合格する子はその1/12に全力で取り組める子です。

 

それも毎回、毎回。

 

平均値で決まるので、後から頑張るとかフォローするということ自体に無理があります。

 

そもそも、指定校で合格する子はコンスタントに結果を出し続けるので、上位の評定平均を取ってくる子は1年の1学期から3年の1学期まで大きな揺れはありません。

 

1学期は様子を見てとか言っている間に勝負はついてます。

 

まして、今回のようにコロナなどの特殊事態が起こった時はテスト自体が実施されずに前回のテストや、前学期の成績が反映されたりします。

 

中間テストを成功するにはどうすればいいか?

 

何をどうしてよいかわからない方は、まずはご相談くださいね。

 

保護者が動けば子供が変わる。

 

 

こんな風に都合よくなんかいきませんからね。